スマイルボディ代表の 松尾 です。
猛暑が続きますね。
梅雨明けから熱中症で搬送される方が急増しているそうです。
そんな中で大変なことになっているのが救急医療現場。
熱中症の症状である倦怠感・頭痛・高体温は、新型コロナウイルスの初期症状と同じため、医師や看護師は防護具を身につけて慎重に処置する必要があり、この夏は例年に比べて2倍の人員と時間がかかっているそうです。
そして今から懸念されているのが 今秋~冬のインフルエンザ です。
今秋インフルエンザワクチンを必ず接種すべき理由
インフルエンザは、新型コロナウィルスと同じ「高熱や咳」の症状が出ます。
熱中症よりはるかにコロナとの判別が困難ですし、
インフルエンザの感染者数はコロナや熱中症の100~200倍です。
・新型コロナ感染数 約6万人/2020年8月までの総数
・熱中症の搬送者数 約6万人/1シーズン(過去5年平均)
・インフルエンザ感染者数 約1,000万人/1シーズン(過去5年平均)
インフルエンザは毎シーズン「10人に1人」近くも罹ります。
新型コロナウィルスの第1波は、幸運にもインフルエンザの流行期の後にやってきました。
しかし今度の秋~冬は、インフルエンザか新型コロナか分からない「高熱や咳」の症状の患者が多数出て、医療現場は大変なことになるだろうと言われています。
世界保健機関(WHO)も8月18日に記者会見を開き『今年はインフルエンザの予防接種が非常に重要。積極的に受けるべき。』と警告しています。
あなたや家族が、インフルエンザに感染したらどうなるか 想像してみましょう。
インフルエンザの症状でも新型コロナの症状でもある「高熱・息苦しさ・強い倦怠感」がある場合、すぐに「新型コロナウイルス相談窓口」に連絡することになっています。
連絡すると、コロナ対応医院へ行くよう言われると思われます。
連絡せず、昨年までのように近くの医院に直接行っても、診察してもらえるかわかりません。
今秋インフルエンザワクチンを必ず接種すべき理由
それは …
・インフルエンザかコロナか分かるまで超不安
・コロナ非対応(一般)医院から来院拒否される恐れ
・コロナ対応医院に回され長時間待たされる
インフルエンザ感染を予防して、この3つを回避するためです。
そしてもちろん、医療機関の方々の負担軽減、医療崩壊を防ぐためでもあります。
インフルエンザの予防接種は、例年 9月に予約受付、10月に接種がスタートします。
こちらは、ある医院のホームページですが、今年は問い合わせが多く混乱回避のために、いつもより早い9月1日から予約受付けをするそうです。
かかりつけ医で予約開始時期を聞いておき開始日にしっかり予約して、家族全員接種しましょう。
そうしないと「予防接種を受けられないうちに高熱が出てインフルかコロナかわからない」なんて事態になりかねません。
コロナ第1波が発生してしばらく続いた「マスク・消毒液不足」を思い出しましょう。
例年は予防接種を受けない人の多くが、今秋は接種を希望すると思われます。
今秋に「インフルエンザワクチンの接種が受けられない騒動」が起らないと良いのですが…。
ご参考までに「インフルエンザ予防接種を行うことをホームページに掲載している医院をまとめたサイト」をお知らせします。
・青葉区周辺 インフルエンザワクチン接種可能病院 口コミ付 8院
新型コロナは3年先も収束しない?
医師100人への新型コロナウィルスに関する最近のアンケートによりますと、
「3年先でも収束しないと考えている人が大半」との結果だそうです。
本当にそうだとしたら残念ですが、仕方ありません。
・マスク着用や3密回避などコロナ対策は数年先まで日常化する覚悟をする
・新型コロナ 第2波、第3派への備えをしておく
私たちが出来るのは、まずはこの2つではないでしょうか。
2ヶ月前にお知らせした「新型コロナの第2波が来る前にやるべき4つのこと」をもう一度ご紹介します。
新型コロナ第2波が来る前にやるべき4つのこと
1. 足りない必需品を買い揃える
2. 後回しにしていた治療・検査・予防接種をする
3. 家族で小旅行に行き気力と絆を取り戻す
4. 免疫力を高めコロナに感染しない体をつくる
→ 詳しくはこちら
免疫力の低い人は、発症も、重症化も、しやすくなります。
だからこそ今できる「免疫力」を高めることをやりませんか。
免疫力を高めるには、血流を良くして体温を上げること。
体温が1度上昇すると免疫力は5~6倍にアップすると言われています。
- 「整体」で凝り固まってしまった体を緩める
- 「ヨガ」で適度な運動とリラックス効果を得る
- 「ファスティング」で体内の毒素を排出する
これにより
血流が改善し 体温が上げり「免疫力」か高まります。
緊急事態宣言が出された4/8~昨日までにご来店されたお客さまの「ビフォー・アフターの体温の差」は次のとおりでした。
・整体 … 平均 0.4度 体温上昇
・ヨガ … 平均 0.2度 体温上昇
引き続き、お客さまの身心の健康のためのサポートを、スタッフ一同しっかりさせていただきます。
—————————————————————————————————————————————–
—————————————————————————————————————————————–
9月のスケジュール・おすすめ・お得情報☆
大切なお知らせ☆
安全・安心「コロナ対策 3本柱」実施中
1.お客さまが店内で会うのはスタッフ1人だけ
・他のお客さまと一切同室しない配慮をします
・ヨガは1対1の個別指導レッスンに完全移行
2. 店内の清掃・換気・除菌などを徹底実施
・各部屋の使用前・使用中・使用後に行います
・除菌は特に安全・確実な方法で念入りに行います
3. スタッフとお客さまの健康確認と感染防止
・スタッフは体温確認と手洗い・うがいを徹底実施
・スタッフ・お客さま互いに体温確認とマスク着用
引き続き、状況の変化に速やかに適切な対応が取れるよう、行政との連絡や日々の報道にも注視して、スマイルボディを運営してまいります。
一方でスマイルボディには、地域の皆さまに「身心のケア」ができる場所をご提供し続ける使命 もあると思っております。
よって今後も、可能な限りの対策を行った上で、行政から店舗休業の要請が無い限りは営業を続け、お客さまに来店のご判断をお任せするスタンスを取りたいと考えております。
→ 詳しいコロナ対策
月1回の「LINEクーポン」発行
必ず得する LINE(ライン)での抽選クーポン。
すべてトライできて、けっこう当たります(笑)
● 9月のクーポン
(8/20~9/19まで有効です)
- 中村の整体 お試しコース
6,000円 → 無料 (当選5名)
ハズレても200円キャッシュバック
- ヨガ レッスン
5,000円 → 無料 (当選5名)
ハズレても200円キャッシュバック
- ヨガ 回数券(5回券)
22,500円 → 5,000円割引 (当選30名)
(17,500円で購入できます(3,500円/日))
- ちょっといいもの
プレゼント (当選100名)
LINE登録がまだの方
LINE をお使いの方なら、
とても簡単に、いますぐ抽選に参加できます。
① 下の「LINE友だち参加」↓↓ を押す
② 現れた画面の「追加」を押す
1度登録すれば、以降は何もしなくてOK。
すでに登録済の方には、毎月20日に「新クーポン発行」のお知らせが届き、
毎月「無料クーポン」などの抽選にチャレンジできます。
朝整体・朝ヨガ「涼しい時間帯」にご利用を
整体もヨガも「お子さま同伴」しやすく
詳しくは → こちら
謝恩イベント「納涼クジ引きプレゼント」終了
日ごろのご愛顧への感謝の気持ちを込めたイベント 第11回「納涼 クジ引き プレゼント」8/19に終了しました。.
↓
次回の賞品の準備、もう始めています(笑)
半年後の2021年1月20日をお楽しみに。
—————————————————————————————————————————————–
整 体 ☆
スマイルボディの整体は、
ボキボキしない「効果・安全・癒し」を兼ね備えた整体 です。
痛み・不調の根本原因を見つけ、優しい力で体の芯から「健やか きれい」を取り戻していく施術。
「首肩の辛さや首こり起因の不調の改善」「産前・産後のケア」に特に有効です。
→ 産前・産後のケア
メニューと料金
(税込み)
初見料 1,000円 → 0円
スケジュール
年中無休
※ご予約は、2か月先まで常にできるようになっております。
定期的に続けたい方、先の予定までわかっていらっしゃる方は、複数回分ご予約いただけます。
ご予約は こちら
おすすめ・お得情報
「お子さま同伴コース」
ご主人・実家・保育所に預けなくても整体に通えると大好評です。
—————————————————————————————————————————————–
ヨ ガ ☆
グループレッスンでは3密の1つ「人の密集」が避けられません。
スマイルボディのヨガは、新型コロナ対策のため 3密の無い「プライベートレッスン」のみ です。
広いスペースとインストラクター独り占め
他のお客さまと同室しない「個別指導マンツーマン」
レッスン中は「マスク着用・換気実施」
メニューと料金
【プライベートレッスン】
レッスン料 5,000円
初めてでも安心、お二人(友人同士・夫婦・親子など)まで参加可能で、ペア参加でも同料金で大変お得です。
一般ヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、ご要望に合わせ親切丁寧に指導します。
→ マタニティヨガ
※ 購入したグループレッスン回数券に残がある方が損をしないよう、約2倍の料金であるプライベートレッスンを残りの回数ご利用いただける救済策を講じています。
(ただし購入後6ヶ月の有効期限はそのままとさせていただきます)
3つの割引制度
1. 初回の方 5,000円 → 4,500円
当サロン初回の方限定です
2. ペア参加でも同一料金
お二人(友人同士・夫婦・親子など)まで参加可能
ペア参加なら 初回or回数券で1名当たり 2,250円
※ ネット予約の際、備考欄にペア参加についてお書き添えください。
3. 回数券 (6ヵ月有効)
5回券 22,500円 … 1回当たり 4,500円
スケジュール
新インストラクターご紹介
2人のインストラクターさんが加わっています。
プロフィール → 長谷川インストラクター
プロフィール → 坂元インストラクター
おすすめ・お得情報
「赤ちゃん同伴 産後ヨガ」
ご主人・実家・保育所に預けなくてもヨガに通えます。
—————————————————————————————————————————————–
ファスティング ☆
酵素ファスティング集中3日間プログラム
4月スタートの「酵素ファスティング集中3日間プログラム」(準備期2日、ファスティング期3日、復食期2日の「計7日間」)、多くの方がトライして目標を達成しています。
高い成功率の理由は、ファスティングカウンセラーが毎日LINEでアドバイスと激励をしているからです。
ファスティングには、こんな効果が期待できます。
ファスティングで「体質改善&ダイエット」できる訳
固形物の摂取を控えることで、消化器・肝臓などの内臓を休ませ、サーチュイン遺伝子を発動させることで、体の中を解毒・リセットし、若返り・体質改善・ダイエットが可能となるのです。
→ 詳しくはこちら
お申し込みは、ご来店時にファスティングカウンセラーのカウンセリングを受けご理解いただいたうえとさせていただいていますが、緊急事態宣言によりご来店を自重している方もいらっしゃると思います。
そこで、ネット申し込みを受け付け ています。
正月期間よりずっと長い自宅での日々。
「コロナ不調」「コロナ太り」にならないよう、この期間にトライしてみてはいかがでしょうか。
プログラム料金 42,200円 のところ 期間限定35,000円(税込) でお受けいただけます。
—————————————————————————————————————————————–
お知らせは以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スマイルボディ
代表 松尾さとし
—————————————————————————————————————————————–
~整体・ヨガのご予約は こちら ~