女性専用・年中無休横浜 青葉台から徒歩2分の整体&ヨガサロン 
Smile Body -スマイルボディ-

ネット予約

ブログ

2025/08/20

9月 ☆お知らせ&お得情報☆/スマイルボディ

スマイルボディ
整体&ヨガサロン青葉台
.
代表の 松尾さとし  です。
.
.
.
.
いつも当店をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
.
.
.
今年も記録的な猛暑で大変な毎日ですね。
.
.
.
.
先日発表された気象庁の3か月予報では
.
「暑い夏は終わらず10月まで残暑が続く」
.
とのこと。
.
.
.
秋の高温化傾向が10年ほど前から顕著化しています。
.
.
春も秋と同様に高温化が進んでいるため、
.
春と秋が短くなり、「長い夏」と「冬」の二季が顕著になり、日本は将来「二季化」する
.
という専門家もいます。
.

 
.
.
今年は5月から暑かったので、予報どおり10月まで残暑が続けば半年間も暑いことに…
.
春と秋が無くなって行く「2季化」が、やはり進んでいるのかもしれません。
.
しっかり対策しなておかないと体が耐えられなくなります。
.
.
そこで今回は、
.
あと1~2か月続く残暑に耐えるため
.
「夏バテ対策5選」をお伝えします。
.


.

残暑が10月まで続くから「夏バテ対策5選」

.

.
● 夏バテの症状
.
夏バテの主な症状は、だるさ、疲労感、食欲不振、睡眠不足、めまい、立ちくらみ、頭痛 です。
.
.
.


 
● 夏バテの原因
.
夏バテの主原因は「自律神経のバランスが乱れ」です。
.

自律神経は、体の無意識の機能をコントロールしており、交感神経と副交感神経があります。

.
・交感神経:暑さへの対応・発汗促進など
・副交感神経:疲労回復・睡眠・消化など
.

.

.
.
自律神経が乱れると、次の4つの理由から夏バテになりやすくなります。
.
ⅰ. 体温調節がうまく出来なくなる
ⅱ. 暑さへの反応が鈍くなる
ⅲ. 発汗コントロールが出来なくなる
ⅳ. 猛暑ダメージの回復が出来なくなる
.
自律神経が乱れている状態で、高温多湿な環境、室内外の激しい温度差、発汗による水分・ミネラル不足、食欲不振による栄養不足などが重なることで、夏バテになります。
.
.
.


.
よって、夏バテ対策の肝は、
.
 ① 猛暑により乱れた自律神経を整える
.
 ② 猛暑で弱った身体の回復 の2点です。
.
.
 ● 効果が高い順「夏バテ対策5選」
.
 1.「首への整体施術」で自律神経を整える
(即効性◎)
.
 2.「睡眠リズム」と「室温・湿度」を最適化
(回復力アップ)
.
 3.「水分+電解質+塩分」をこまめに
(脱水・けいれん予防)
.
 4.「ヨガ」の活用
(呼吸×動きで「暑さに強い身体」へ)
.
 5.「食事」と「栄養」
(エネルギー枯渇を防ぐ)
.
.


.

1.「首への整体施術」で自律神経を整える(即効性◎)

.

夏バテ対策で、最も重要なのは「自律神経」を整えることです。

.

自律神経を整える方法には

.

ⅰ. 規則正しい生活を送る.

ⅱ. バランスのよい食事をとる.

ⅲ. リラックスする習慣を持つ

ⅳ. 適度な運動を取り入れる.

ⅴ. ストレスの見える化と対処.

ⅵ. 首こりのケア

.

などがありますが、

最も即効性があるのが  首こりのケア です。

.

首の筋肉のコリにより圧迫されている自律神経のバランスを整える箇所を、安全な方法でほぐすと、自律神経が整います。

.
kubi-1-2
.
夏バテ気味の方で、首こりの方は、
.
効果的な首こりのケアができるスマイルボディの「整体」で、首肩の筋肉をしっかりほぐし、自律神経のバランスを整えることを、お勧めします。
.
C003414188
.
.

スマイルボディの施術ポイント

.
  • 首〜後頭部まわりの筋肉の緊張を丁寧にゆるめ、自律神経のバランスを整える箇所を整えます。

  • ボキボキしない、わずか500gの圧によるやさしい手技。施術後は呼吸が深くなり、首肩の軽さと睡眠の質向上を感じる方が多いです。

  • ご自宅での首の負担を減らす姿勢・枕などもお伝えしています。

.

.
.


.

2.「睡眠リズム」と「室温・湿度」を最適化(回復力アップ)

.

狙い:夜の回復を最大化し、日中のだるさ・集中力低下を予防。

..

.

実践のコツ

.
  • 寝室は 室温26〜28℃・湿度50〜60% を目安にエアコンを朝方までつける。扇風機は弱風で壁に当てて間接風に。

  • 就寝90分前の「ぬるめ入浴(38〜40℃・10〜15分)」で深部体温の下がりをつくる。

  • カフェインは就寝6時間前まで。アルコールは寝つきを良く見せても睡眠の質を下げるので控えめに。

.
.


.

3.「水分+電解質+塩分」をこまめに(脱水・けいれん予防)

.

狙い:体温調節の要である発汗をスムーズにし、循環を保つ。

.

.

実践のコツ

.
  • 起床時・出勤前・帰宅後・入浴後はコップ1杯を習慣化。

  • 炎天下や運動時は、水だけでなく「電解質(ナトリウム・カリウム・マグネシウム)」を含む飲料を少量ずつ。

  • 汗で塩が白く浮く方は、塩分の補給も意識。味噌汁・梅干し・塩麹など“食事で摂る塩”が◎。

.
.
.


.

4.「ヨガ」の活用(呼吸×動きで「暑さに強い身体」へ)

.

狙い:ゆるやかな負荷で暑熱順化(暑さに慣れる力)を促し、呼吸と姿勢を整えて自律神経の安定を後押し。

.

.
.

●スマイルボディのヨガはここが違う

.
  • 完全個別指導なので柔軟性・体力に合わせて安全に行えます。はじめての方も安心。

  • インストラクターは全員、10年以上の指導歴と最上位資格を持っています。

.
.

●自宅でのおすすめルーティン(15〜20分)

.
  1. 呼吸:4秒吸う→6秒吐く×8〜10呼吸

  2. 胸を開く:キャット&カウ、胸郭をひらく簡単ツイスト

  3. 下半身を温める:イスまたは壁サポートのゆるいスクワット/足首まわし

  4. リラックス:仰向けで両手をお腹、ゆったり呼吸2〜3分

週2〜3回の軽いヨガを2〜3週間続けると、汗のかき方・寝つきが安定しやすくなります。

.

.
.


.

5.「食事」と「栄養」(エネルギー枯渇を防ぐ)

.

狙い:エネルギー産生と水分保持を支え、疲労物質の蓄積を抑える。

.

● 夏に「足す」と良いもの

.
  • 良質なたんぱく質:魚・鶏むね・卵・豆類

  • ビタミンB群:豚肉・納豆・玄米(エネルギー代謝を後押し)

  • カリウム:きゅうり・トマト・スイカ(余分な水分を調整)

  • クエン酸:レモン・梅・酢(だるさの軽減をサポート)

  • 発酵食品とスープ:味噌汁・糠漬けで“塩+ミネラル”をやさしく補給

.

.

食欲が出ない時は、

.
「甘酒」が特にお勧めで、私は毎日飲んでます。
.

詳しくは → 飲む点滴「麹甘酒」で猛暑対策を

.
.

● “控える”とラク

.
  • アルコール過多、冷たい甘味・清涼飲料のがぶ飲み、食事抜き(低血糖→だるさ悪化)。

.
.
.


.
● お悩み別 最短ルート
.
  • 朝から体が重い:①首の施術 → ②就寝環境の見直し → ③朝の白湯+軽いヨガ

.
  • 寝つけない/途中覚醒:①首の施術 → ②就寝90分前入浴 → ③呼吸法5分

.
  • 日中の集中力が続かない:①電解質のこまめ補給 → ②首・肩のセルフほぐし → ③昼休みに胸を開くヨガ3分

.
.


.
● まとめ
.
  • 最優先は「首から自律神経を整える」——まず土台をつくると、睡眠・水分補給・ヨガ・食事の効果が一段と出やすくなります。

  • 小さな習慣の積み重ねで、夏バテしない身体はつくれます。

.
この夏も、スマイルボディがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
.
.


.
残暑が10月まで続くから 「夏バテ対策5選」
.
のご説明は以上です。
.
.
—————————————————————————————————————————————– —————————————————————————————————————————————–
.
.
4年に及ぶコロナ禍で、国内の新型コロナ感染者数は、政府集計で3,400万人。
.
専門家の多くが実際の感染者数は政府統計の概ね2倍と言っていますので、
.
「日本人の2人に1人がコロナに感染した」ことになります。
.
.
コロナに感染した人、感染しなかった人、
.
家族や職場で感染者が出て接触、ワクチンの接種が遅れたりなど、それぞれに様々な理由があったとは思いますが、
.
総じて、
.
「健やか きれいな人」は代謝・免疫力・治癒力が高いため、「コロナに感染しなかった、または感染しても軽症だった」
.
「不調や病気を抱えている人」は代謝・免疫力・治癒力が低いため、「コロナに感染しやすかった、そして軽症では済まなかった」
.
そのような傾向であったのでは… と思われます。
.
.

 

「健やか きれい」に必要なこと

.
「きれい」な人からは、体から良い「気」がたくさん出ています。
.
若い女性
.
中国哲学・中医学から来ていると言われる「気」、
.
元気、覇気、勇気、平気 … 色々な言葉に使われています。
.
気とは何なのか。
.
気=生命エネルギー と理解すれは良いと思います。
.
「気」が少なくなると「病気」に、
.
「気」が多くなると「元気」に、
.
「気」がとても多くなると「健やか きれい」になります。
.
では「気」はどうやったら増やせるのでしょうか。
.
次の3つを行うことだと多くの専門家が述べています。
.
 

・身心のケア

.

・健康的な生活習慣

.

・身心に良い食事

.
  「健やか きれい な人」は、
.
この3つを実行して 代謝、免疫力、治癒力 を高く維持しているのです。
.
 
.
「不調・病気を抱えている人」は、
.
身心の疲労に加え、悪い生活習慣、悪い食事 が重なり、
.
代謝、治癒力、免疫力が下っているから、不調・病気になるのです。
.
まずは「身心のケア」を始めるなど 現状を変えなければ、
.
「健やか きれい」は永遠に来ませんし、
.
そのままでは 不調→病気→大病 の道をたどることにもなりかねません。
.
  —————————————————————————————————————————————– —————————————————————————————————————————————–  

スマイルボディがご提供すること

.
・身心をケアする
.
・健康的な生活習慣
.
・身心に良い食事
.
  スマイルボディでは、この3つに関する次のことをご提供しています。
.
.
特に4年に及んだコロナ禍で、
.
行動制約やストレスにより、コロナ前より身体も心も凝り固りやすくなっています。
.
こまめにケアをしないと
.
免疫力とストレス耐性が落ち
.
身心が病気に負けてしまいます
.
  免疫力の低い人は、カゼ・インフルエンザ・コロナなどの感染症、がんなどの成人病、どちらの発症も重症化も、しやすくなります。
.
だからこそ「代謝」「免疫力」「治癒力」を高めることを、スマイルボディを活用してやりませんか。
.
   

①「整体」で凝り固まってしまった身心を緩める

 

②「ヨガ」で適度な運動とリラックス効果を得る

 

③「酵素サプリ」活用で食事改善をはじめる

.

「良い食事」で健やかきれい

 
.
血流が改善し 体温が上げり
.
「代謝」「免疫力」「治癒力」か高まります
.
スタッフとの会話で
.
「心」も軽くなります
.
  コロナ禍の期間にご来店されたお客さまの「ビフォー・アフターの体温の差」は次のとおりでした。
.
・整体 … 平均 0.4度 体温上昇
.
・ヨガ … 平均 0.2度 体温上昇
.
 
.
スマイルボディでは引き続き、感染症対策に万全を期した上で、 お客さまの身心の健康、そしてその先にある「健やか きれい」のためのサポートを、
.
スタッフ一同しっかりさせていただきます。
.
.
スマイルボディ
整体&ヨガサロン青葉台
代表 松尾さとし
 
.
—————————————————————————————————————————————– —————————————————————————————————————————————–  

9月の ☆お知らせ&お得情報☆

 

大切なお知らせ

.

.

「納涼 くじ引きプレゼント」終了

.
「納涼 くじ引きプレゼント」8/19に終了しました。
.
多くのお客さまに喜んでいただき、スタッフ一同 幸せな気持ちを分けていただきました。
.
ご来店いただきありがとうございました。
.
.
半年後の次回の賞品の調達も始めています(笑)
.
来年1/20からの第22回をお楽しみに!!
.
.

.

● 感染症対策に万全を期しています

.
現在実施中の「感染症対策」
.
今後も、出来る対策を行っていきます。
.
そして引き続き、状況の変化に速やかに適切な対応が取れるよう、行政との連絡や日々の報道にも注視して、スマイルボディを運営してまいります。
.

詳しいコロナ対策

 
 

● ヨガ無料動画レッスン 配信中

こちら → 【動画】1分.5分 ヨガレッスン 

 
 

● 月1回の「LINEクーポン」発行

.
必ず得する LINE(ライン)での抽選クーポン。
.
すべてトライできて、けっこう当たります
.
毎月20日の朝に発行してLINEでお知らせしています
.
.
● 9月のクーポン
.
(8/20~9/19まで有効です)
.
.
  • 中村の整体 お試しコース
.
6,600円 → 無料 (当選5名)
.
ハズレても200円キャッシュバック
.
.
  • ヨガ レッスン
.
5,500円 → 無料 (当選5名)
.
ハズレても200円キャッシュバック
.
.
  • ヨガ 回数券(5回券)
.
25,000円 → 5,000円割引 (当選10名)
.
(20,000円で購入できます(4,000円/日))
.
.
  • ちょっといいものプレゼント (当選100名)
.
.
.
LINE登録がまだの方
.
LINE をお使いの方なら、 とても簡単に、いますぐ抽選に参加できます。
.
① 下の「LINE友だち参加」↓↓ を押す 友だち追加
.
② 現れた画面の「追加」を押す
.
1度登録すれば、以降は何もしなくてOK。
.
すでに登録済の方には、毎月20日に「新クーポン発行」のお知らせが届き、 毎月「無料クーポン」などの抽選にチャレンジできます。
.

 

整 体 ☆

.
スマイルボディの整体は、
.
ボキボキしない「効果・安全・癒し」を兼ね備えた整体 です。
.
.
痛み・不調の根本原因を見つけ、優しい力で体の芯から「健やか きれい」を取り戻していく施術。
.
「首肩の辛さや首こり起因の不調の改善」「産前・産後のケア」に特に有効です。
.

首肩の辛さ、首起因不調の改善

産前・産後のケア

.

メニューと料金

 (税込み)

初見料 1,000円 → 0円    

スケジュール

年中無休
.
※ご予約は、2か月先まで常にできるようになっております。
.
定期的に続けたい方、先の予定までわかっていらっしゃる方は、複数回分ご予約いただけます。
.

ご予約は こちら

.
—————————————————————————————————————————————–  

ヨ ガ ☆

.
グループレッスンでは3密の1つ「人の密集」が避けられません。
.
スマイルボディのヨガは、感染症対策のため 3密の無い「プライベートレッスン」のみ です。
.
.
広いスペースとインストラクター独り占め
.
他のお客さまと同室しない「個別指導マンツーマン」
.
.
感染症対策に万全を期しています
.
.

メニューと料金

.
【プライベートレッスン】
.
レッスン料 5,500円
.
初めてでも安心、お二人(友人同士・夫婦・親子など)まで参加可能で、ペア参加でも同料金で大変お得です。
.
一般ヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、ご要望に合わせ親切丁寧に指導します。
.

プライベートレッスン

マタニティヨガ

 
.

3つの割引制度

.
1. 初回の方 5,500円 → 5,000円
.
当サロン初回の方限定です
.
2. ペア参加でも同一料金
.
お二人(友人同士・夫婦・親子など)まで参加可能
.
ペア参加なら 初回or回数券で1名当たり 2,500円
.
※ ネット予約の際、備考欄にペア参加についてお書き添えください。
.

「ペア参加でも同料金」プライベートレッスン

.
3. 回数券 (6ヵ月有効)
.
5回券 25,000円 … 1回当たり 5,000円
.

スケジュール

.

当店は女性専用ですがプライベートレッスンのみ夫婦での参加OKです
.
.
※ご予約は、2か月先までが常にできるようになっております。
.
回数券を購入・購入予定の方は、複数回分ご予約いただけます。
.

☆各インストラクターの紹介は こちら

.

ご予約は こちら

  —————————————————————————————————————————————–
 

食 事 ☆

 

酵素サプリメント「Re.Fresh」

詳しくはこちら → 酵素サプリRe.Fresh

.
—————————————————————————————————————————————–
.
お知らせは以上です。
.
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
.
ご来店を心よりお待ちしております。
.

スマイルボディ

整体&ヨガサロン青葉台

代表 松尾さとし

  —————————————————————————————————————————————–